神奈川のマイヤーズカクテル|料金4千円から、お得なセットも
マイヤーズカクテルをご存知ですか?
マイヤーズカクテルとは、アメリカメリーランド州のジョン・マイヤーズ医師が風邪や喘息、慢性疲労などを栄養点滴で治療するために考案されたもので、マイヤーズ医師が亡くなってからは一度途絶えてしまいましたが、2002年に再びアメリカで再現され、現在では、全米で統合治療クリニックの標準治療となっているものです。
マイヤーズカクテルは、人間のからだに必要とされているビタミンやミネラルなどを直接血管に入れる治療法で、非常にたくさんの効果が期待できます。
気管支ぜんそくや片頭痛発作、慢性副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎、不眠やうつ症状など様々な病気の治療にも効果が期待できますが、全身の倦怠感や慢性的な疲労を感じている人にも効果が望めます。副作用はほとんどないというのも安心。
仕事や家事が忙しくて疲れがたまっている、加齢によって更年期症状を感じる、感染症やアレルギーに負けない免疫力を高めたい、そんな人にオススメです。
この記事では、神奈川県にあるマイヤーズカクテル点滴・注射を受けることができるクリニックをご紹介していきます。
神奈川県のマイヤーズカクテル
マスダクリニック
マスダクリニックは、学会から認められた形成外科専門医のいる形成外科、皮膚科のクリニック。美容医療などについての専門的な知識と診療技術を備えています。治療後にゆっくりとすることができる完全個室のリカバリー室およびパウダールームも完備。院内はバリアフリーになっており、誰もが安心して過ごすことのできる環境になっています。
料金は点滴・注射の料金とは別に初診料、再診料がかかるので注意が必要。診察は予約が優先となっています。予約は電話・メールでの予約が可能。当日診療の予約も電話で受け付けています。予約なしでも診察を受けることができますが、待ち時間がかかることも。事前に予約することをオススメします。
院内がきれいで清潔感がある
医師は、患者の要望を聞いたうえでしっかりと診療して説明してくれる
予約できるので待ち時間がほとんどない
看護師、受付、先生、みんなとても親切
予約なしでも快く診てもらえた
医師や看護師の対応については、『話をよく聞いてくれた』『説明が丁寧だった』『看護師さんが不安を和らげてくれた』と良い口コミが多く見られました。院長先生は、長年美容医療に携わってきた専門医。経験も知識も豊富な医師がしっかりと話を聞いたうえで診察をしてくれるのは、初めての受診で不安を持っていても安心できるポイントです。
看護師さんも優しいというのも好評価ですね。受付の対応も『ドアがあいた瞬間に笑顔で迎えてくれる』と好印象を持っている口コミが。医師、看護師、スタッフの対応が良いと気持ちよく受診することができますね。
待ち時間に関しても、予約することができるのでほとんどなく快適。なかには、『緊急で受診することになったが快く診てもらえた』という口コミも。予約なしでも緊急性をみて柔軟な対応をしてくれるようです。
院内も新しく、白を基調とした内装は清潔感があります。スタッフの対応、院内の雰囲気合わせて気持ちよく受診することのできるクリニックと言えそうです。
マスダクリニックの特徴
・経験豊富な医師がいる
・電話で予約可能
・予約優先
・初診料、再診料がかかる
マスダクリニックの良い点
・駅から近い
・医師、スタッフの対応が好評価
・新しく清潔な院内
・無料駐車場あり
マスダクリニックの気になる点
・予約の手段が電話のみ
・料金が高い
住所:神奈川県横浜市港北区綱島西3丁目
アクセス:網島駅「西口」より徒歩5分
診療時間:9:30〜12:30 14:30〜18:30
休診日:木曜・日曜・祝日
なでしこクリニック
スーパーマイヤーズ 初回:8,000円 2回目以降:10,000円
なでしこクリニックは、臨床経験30年以上の院長が自ら初診からアフターケアまで行っている形成外科、美容外科、皮膚科のクリニック。完全予約制、広くて明るい待合室、接遇研修を行うなど、来院した人が気持ちよく診察を受けられるよう徹底されています。
料金は初回お試しの料金で施術を受けることができます。また、自費診療ではクレジットカードでの支払いが可能なのも便利。マイヤーズカクテルは安価ではないので、クレジットカードが使えるのは有り難いですね。近くにはショッピングモールなどもありますので、買い物がてらに依ることも可能。忙しい主婦の方でも通いやすいクリニックです。
相場より少し高い印象
予約をとるだけで時間がかかる
医師はさっぱりしていて仕事が早い
看護師さんはみなさん親切
予約しても待たされる
医師や受付の対応に悪い口コミが目立ちました。『電話で予約するだけでも18分もかかった』『いちいち確認しに行くから時間がかかる』と、少し不安な点も。
医師の対応は、過去手術を受けた人や診察を受けた人から、『二度と行かない』という口コミもありましたが、人によっては『さっぱりとしていて好感を持った』という人も。人によって印象が異なるようですが、しっかりと話を聞いてもらいたい人には不向きなようです。看護師の対応は、好印象を持っている人が多いようです。
待ち時間は完全予約制にもかかわらず、待たされることが多いとのことでした。クリニックのHPに『快適に診察を受けられるように・・・』との記載があるので少し残念。接遇の研修等も行われているようなので、これから改善されていくことに期待したいですね。
なでしこクリニックの特徴
・完全予約制
・クレジットカード利用可
・臨床経験豊富な医師がいる
なでしこクリニックの良い点
・駐車場あり(駐車券発行のサービスあり)
・駅から近い
・ショッピングモールから近い
・初回お試し価格がある
なでしこクリニックの気になる点
・医師、受付の対応が低評価
・待ち時間が長い
・料金が高い
住所:神奈川県相模原市緑区橋本6−20−1 リビオ橋本2階
アクセス:橋本駅「北口」より徒歩3分
診療時間:10:00〜12:00 16:00〜18:00
休診日:日曜・祝日 ※学会出張等で不定期休診あり。HPを確認してください。
センススキンクリニック 美容皮膚科
「活KATSU」Dr.マイヤーズカクテル 1回:8,000円 5回コース:30,000円
センススキンクリニックは、各種美容・疲労回復点滴をはじめ、血液クレンジング、注入治療を中心とした診療を行うクリニック。診療の他にも、専属エステティシャン、ヘアスタイリストがおり、フェイシャルやボディマッサージ、ヘッドスパ等を取り入れた診察メニューもあるトータルメディカルサロンです。
院内は2階ワンフロアにゆったりとした個室を完備し、点滴はリクライニングソファでリラックスして受けることができます。3階にはプレミアムラウンジが用意されているので、一人でももちろん、友人や家族と一緒にでも快適に過ごすことができそう。料金もカウンセリング料や初診料がかかることもなくわかりやすいですね。定期的に受ける人には、お得な5回コースもあります。
清潔感があり、落ち着いた雰囲気
先生も丁寧に診察してくれたし、アドバイスが的確
予約制なので待ち時間が短い
カウンセラーではなく院長自らカウンセリングしてくれた
看護師さんたちの声かけに励まされた
院内の雰囲気、医師・看護師の対応、どの口コミも好評価なものが多かったです。清潔感があり、落ち着いた雰囲気の院内は、病院というよりもエステサロンのような雰囲気。病院が苦手な人にも通いやすいですね。
医師や看護師も優しく丁寧な対応をしてくれるようで、『施術が不安だったが、看護師さんが優しく声かけをしてくれて、乗り切れた』『先生も丁寧に診察してくれて、的確なアドバイスをしてくれた』という口コミが。医師や看護師の対応が好評価だと初めてでも安心して受診することができますね。こちらのクリニックは、女性の院長。院長自らカウンセリング等を行ってくれるようです。
完全予約制ではないようですが、予約優先での診察となっています。HPの予約フォームまたは、電話での予約が可能なので、予約してからの受診がオススメ。『予約をすればほぼ待ち時間がなかった』という口コミも見られました。日曜・祝日やっていて、平日も19:30までというのも忙しい人にも通いやすそうですね。
センススキンクリニック 美容皮膚科の特徴
・ネット、電話で予約が可能
・クレジットカード利用可
・女性医師がいる
・カウンセリング料、初診料なし
センススキンクリニック 美容皮膚科の良い点
・清潔感のある院内
・医師、看護師の対応が好評価
・待ち時間が短い
・無料駐車場あり
・お得なコースあり
・平日19:30まで、日曜・祝日もやっている
センススキンクリニック 美容皮膚科の気になる点
・美容目的なイメージが強く男性が行きづらそう
・料金が高め
住所:神奈川県横浜市神奈川区栄町15番2 BE-WAVE BLDG.2F
アクセス:横浜駅「きた東口A」出口より徒歩10分 神奈川駅より徒歩8分
診療時間:10:30〜19:30 日曜・祝日10:30〜18:30
休診日:水曜日
ふるたクリニック
ふるたクリニックは、がん治療や認知症予防、健康診断から点滴・注射療法まで幅広く行うクリニック。“みなさまに本当に役立つクリニックであること”をモットーに掲げています。予防医療として、より健康になるために、マイヤーズカクテル等の点滴療法も取り入れています。
点滴療法は予約制なので、事前に申し込んでから来院しましょう。初回のみ医師の診察を受ける必要があり、点滴実施料にプラスで初診料がかかるので注意が必要。支払いには、クレジットカードも使えます。土日も診療しているので、仕事をしている人も通いやすそうですね。
院内がきれいで気持ちが落ち着く
ハキハキとした医師
医師の知識が豊富
看護師さんがいつもステキ
丁寧な対応をしてくれる
2010年開業のこちらのクリニックは、『院内がきれい』という口コミが多く見られました。白と茶色を基調とした落ち着いた院内の様子は、HPでも確認可能。誰もが快適に過ごせるようにと広めのパウダールームや、リラックスできるように照明を暗めにした点滴室など、細かな配慮が隅々に見られます。クリニック自体は少し狭いようですが、不便さを感じている人はあまりいませんでした。
医師や看護師の対応も好評価。医師はアンチエイジングに関する知識も豊富でハキハキと対応してくれるようです。看護師さんも、『いつも笑顔がステキ』という口コミが。看護師さんが笑顔で対応してくれるのは、初めて受診する際にも安心ですね。受付スタッフも予約時間の調整など細かに対応してくれるようで、全体的に安心感の高いクリニックと言えそうです。
車で来院する際には、時間制限がありますが提携の駐車場を利用することが可能。HPに記載がありますので、確認してから受診すると良いでしょう。
ふるたクリニックの特徴
・予約制
・初診料がかかる
・電話で予約可能
・提携駐車場あり
・クレジットカード利用可
ふるたクリニックの良い点
・落ち着きのある院内
・医師、看護師、受付の対応が好評価
・待ち時間が短い
・土日診療
ふるたクリニックの気になる点
・点滴室が個室ではない
・クリニック自体が少し狭め
住所:神奈川県川崎市麻生区百合丘1-19-2 司生堂ビル1F
アクセス:百合ヶ丘駅から徒歩2分
診療時間:9:30〜13:00 15:30〜18:00
休診日:火、土、日曜午後・金曜・祝日 ※月曜日は月ごとに休診日が異なります。HPをご確認ください。
川崎中央クリニック
マイヤーズカクテル 1回:8,000円 6回セット:40,000円
川崎中央クリニックは、豊富なノウハウを持った院長が診察から施術、アフターケアを行っているクリニック。最初に通されるカウンセリングルームも完全個室となっているため、ほとんどほかの患者さんと顔を合わせることがありません。完全予約制なので、治療をスムーズに受けることができます。
点滴、注射で選ぶことができ、注射は5分、点滴は20〜40分で受けることができます。短時間で受けることができるので忙しい人にもオススメ。初診料、診察料が別にかかることもありません。点滴療法と合わせて受けると効果が期待できるサプリメント外来があるのも魅力的。
受付の方もいつも感じよく、先生も丁寧
落ち着いた雰囲気
看護師さんも安心できる雰囲気
押し売りがない
カウンセリングで医師が出てこない
クリニック全体の雰囲気として、落ち着いた雰囲気でスタッフの印象も好印象を持った人が多かったです。受付のスタッフの応対も感じがよく、看護師も安心できるような接し方をしてくれるとのこと。医師の診察も丁寧に行ってくれるようです。
しかし、診察前のカウンセリングには医師が現れることがなく、その場で支払いをさせられ不安に感じたという口コミも。医師が現れるのはカウンセリング終了後の施術時なので、少し物足りなさを感じる人もいるようです。
お得なセットコースがあり、押し売りされることもないというのは初めて施術を受ける際には安心できるポイントですね。定期的に接種する予定の人は、セットで受けるのがオススメ。土・日・祝日も開院しています。平日仕事でなかなか受診することができない人には有り難いですね。
川崎中央クリニックの特徴
・完全予約制
・電話、メール予約可能
・カウンセリング料無料
・年中無休
・初診料、診察料がかからない
川崎中央クリニックの良い点
・駅から近い
・医師、スタッフの対応が好評価
・落ち着いた雰囲気のクリニック
川崎中央クリニックの気になる点
・カウンセリングが医師以外
・医師の対応時間が短い
住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町10-5 クリエ川崎5階
アクセス:川崎駅「東口」、京急川崎駅「中央口」より徒歩1分
診療時間:9:30〜19:00
休診日:なし
LUNAメディカルビューティーセンター
※初診診察料:3,000円 再診料:800円
?UNAメディカルビューティーセンターは、女性医療に特化したクリニック。女性がいつまでも美しくあり続けるためのサポートをしてくれるクリニックです。院長も女性で女性は通いやすいのではないでしょうか。
マイヤーズカクテル注射の他にも、美容に関するメニューが豊富にあり、専門のスタッフも在籍しています。気になるメニューがある場合は、無料でカウンセリングもできますので、相談してみるのもオススメ。
施術料金には、初診診察料、再診診察料が別途でかかります。初診の際は、施術料と合わせると高額になるので注意が必要。また、自費診療は一万円以上でクレジットカードが利用可能です。
駅から近くて便利
受付の緊張感がなくカルテを間違えられそうになった
雑誌にも良く掲載されているクリニック
カウンセリング、説明も丁寧
きれいなクリニックで優しいスタッフ
元町中華街駅から徒歩2分という好立地が便利という口コミが多かったです。駐車場は提携駐車場等はないようなので、近隣のコインパーキングを利用しましょう。車で来院する人は注意が必要。駅から近いので電車でのアクセスが通いよさそうですね。
『雑誌にも掲載されているような人気のクリニックで、患者さんが多い』という口コミが。予約することが可能なので待ち時間はあまりないようですが、『受付の緊張感がなくカルテを間違えられそうになった』という人も。カルテを間違えられるのは大変なミスですが、こちらの口コミには、クリニックから丁寧なお詫びのコメントがされていました。今後、このようなミスがないように願いたいですね。
医師や看護師の対応は、『優しい』『丁寧』という口コミが多く見られました。院内もきれいで雑誌が豊富に揃えられていたり、待合室が広々としていたりと、待ち時間も快適に過ごせるような工夫がされています。院内には、LUNAオリジナルのコスメなどのドクターズコスメの販売もあります。美容に興味のある人にはオススメのクリニックです。
LUNAメディカルビューティーセンターの特徴
・予約可能
・1万円以上クレジットカード可
・電話、メールで相談可
・女性医師がいる
・初診料、再診料がかかる
LUNAメディカルビューティーセンターの良い点
・きれいな院内
・駅から近い
・医師、看護師の対応が好評価
・カウンセリングが無料
LUNAメディカルビューティーセンターの気になる点
・女性医療の専門クリニック
・受付のミスがあったという口コミが何件か見られる
住所:神奈川県横浜市中区元町1-32(3階)
アクセス:元町中華街駅「5番出口」より徒歩2分 石川町駅「元町口(南口)」より徒歩15分
診療時間:10:00〜18:30
休診日:祝日
テティス横濱美容皮膚科
※初診料:3,850円 再診料:1,100円
テティス横濱美容皮膚科は、このクリニックのあるエリアで唯一の美容皮膚科、皮膚科の専門医のいるクリニックです。カウンセリングから必ず医師が行い、一人ひとりの肌に合わせた治療を行うことをコンセプトに掲げています。
医師自らカウンセリングを行うことで、患者さんの要望をしっかりと受け止め、悩みの解消に取り組んでくれます。毎回医師が診察を行ってくれるので、初診料、再診料がかかります。
平日は20時まで、土曜日は18時まで診療を行っています。遅くまで診療を行っているのは忙しい人には便利。支払いにはクレジットカードが使えるのも便利な点ですね。
通いたいときに通いたい理由で行ける
先生、看護師さん、エステティシャンの方の丁寧な説明、施術で安心した
駅から近くてわかりやすく、通いやすい
施術がスムーズ
料金が少し高め
無理な勧誘をされることもなく、『自分が通いたいときに通いたい理由で行ける』という口コミが。美容関係のメニューが多いと自分に必要ないものを勧められるのではないかという不安もありますが、こちらのクリニックはそのような心配は少ないようです。
医師自らがカウンセリングで患者さんの要望を受け止めてくれるというのも好評価。こちらのクリニックにはエステティシャンも在籍しており、リラクゼーション効果を望めるメニューもあります。
クリニックの立地も桜木町駅から徒歩2分と好立地。点滴療法は1〜2週間に1回受けることがオススメとHPにも記載されているので、通いやすさも魅力的ですね。電話とHPの専用フォームで予約することができるので、待ち時間がほとんどなく、施術がスムーズという声も。
こちらのクリニックで少し気になるのは料金。毎回医師が診察を行ってくれるので、診察料として初診料、再診料がかかります。マイヤーズカクテルの施術料と合わせると初診では、1万円を超えてしまいます。料金は少し高めですが、医師の施術のスムーズさ、スタッフのサービスを考えるとこの料金は打倒だと感じている人が多いようです。
テティス横濱美容皮膚科の特徴
・クレジットカード可
・初診料、再診料がかかる
・電話、HPから予約可
・エステティシャンが在籍
テティス横濱美容皮膚科の良い点
・院長がカウンセリングから施術まで行ってくれる
・無理な勧誘をされることがない
・スタッフ、医師の対応が好評価
・駅から近い
テティス横濱美容皮膚科の気になる点
・料金が高め
・似たようなビルが周囲にたくさんあるので間違えやすい
住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1 クロスゲート6F
アクセス:桜木町駅より徒歩1分 馬車道駅より徒歩3分 みなとみらい駅より徒歩10分
診療時間:11:00〜14:00 15:00〜20:00(土曜日のみ18:00まで)
休診日:火曜・日曜
的野ウィメンズクリニック横浜
的野ウィメンズクリニック横浜は、婦人科全般の診療の他、風邪をひいた、体がだるい、ストレス、肩こり、腰痛など様々な女性の悩みに対する相談を受け付け、幅広い診療を行っています。院内も明るくゆったりとした雰囲気。キッズコーナーやおむつ替えスペースも完備しているのでお子様連れでも安心ですね。
料金の安さもこちらのクリニックの魅力。良心的な価格設定は院長のこだわりのようです。点滴療法は値が張ることが多いので、少しでも安いと有り難いですね。クレジットカードは5,000円以上で利用可能なので注意が必要。
人気のクリニックで予約していないと待ち時間が長い
先生は気さくで穏やか
質問しづらい雰囲気
先生や看護師さんの明るさに助けられた
予約していても待たされる
医師やスタッフの対応については、良い口コミ、悪い口コミどちらも見られました。医師は『気さくで穏やか』『丁寧に見てくれる』という口コミもありますが、『人気のクリニックで忙しそう』『質問しづらい雰囲気がある』という声も。人気のクリニックで混んでいることが多いので、その時々で対応が異なってしまうことがあるようです。一つ一つの口コミにクリニックから丁寧に返信がされていたので、少しずつ改善されていくのではないでしょうか。
待ち時間についても、予約していないと待ち時間が長いという口コミが。人気のクリニックのため予約は必須のようです。しかし、完全予約制ではないので予約していても待たされてしまうことも。時間に余裕を持って受診するようにしましょう。
こちらのクリニックは婦人科でもあるので、様々な症状を持った人が受診します。なかには妊婦さんもいるようで、院内には混雑時付き添いの人は女性に席を譲るよう張り紙があったりと細かな配慮が見られます。婦人科全般の悩みに特化したクリニックなので、男性には不向きなクリニックですが、女性にはオススメです。
的野ウィメンズクリニック横浜の特徴
・提携駐車場あり
・5,000円以上クレジットカード利用可
・HP、電話予約可能
・予約優先診療
的野ウィメンズクリニック横浜の良い点
・駅から近い
・料金が安い
・医師がカウンセリングから施術まで行う
的野ウィメンズクリニック横浜の気になる点
・医師、スタッフの対応の口コミが良いもの、悪いものがある
・予約制だが待ち時間がある
・男性には不向き
住所:神奈川県横浜市神奈川区六角橋1丁目6−14 白楽メディカルセンター 4階
アクセス:白楽駅より徒歩1分
診療時間:9:30〜13:00 15:00〜19:00(土曜日のみ9:00〜11:30 12:00〜14:30)
休診日:水曜・日曜・祝日
武蔵小杉整形外科
※初診時のみ自費診察初診料:1,100円
武蔵小杉整形外科は、整形外科、リウマチ、エイジングケアなどの診療を行うクリニック。腰痛、肩こり、関節痛などの整形外科の専門的な治療以外にも、ビタミン注射、点滴療法といった体の不調を改善するための治療も行っています。メディカルサプリメントの取り扱いもありますので、より効果を得たいという人は医師に相談してみるといいでしょう。また、初診時のみ医師による診察があるため、初診料がかかります。
院内は白と茶色を基調とした落ち着いた雰囲気。待合室も広々としていて過ごしやすそうです。待ち時間の軽減のため、時間帯予約制を取り入れています。土曜日は予約ができませんので、いつもより混み合うようです。少しでも待ち時間を減らしたい人は、平日に受診するのがオススメ。
いつも混んでいて診察も大雑把
混んでいるときは診る気もないという感じ
気さくで明るい雰囲気の医師とスタッフ
無駄のない診察・説明
医師が上から目線
とにかくいつも混んでいるという口コミが多く見られました。予約をしないと、とても待たされるようなので予約は必須。予約の形態が時間帯予約という形で、完全時間予約制ではありません。9時30分から10時の間の予約でその時間帯に早く来た人から順番に診察を行うという予約形態なので予約をしていても待つことがあります。時間に余裕を持って受診しましょう。
気になるのは医師の対応です。『混んでいるときには診る気もない感じ』『大雑把』『医師が上から目線』という口コミがいくつかありました。忙しいので診療が雑になってしまうというのは、少し不安を感じてしまいますね。
なかには、『忙しいので無駄のない診察・説明』という口コミも。たくさんの人を診察するためには、効率よく診察を行う必要があるため、診察時間が短くなってしまうのも仕方がないのかもしれません。人によっては、『若いスタッフが多く明るい雰囲気を感じた』という人もいました。じっくりと話を聞いてしっかりと診てもらいたいという人には不向き。サクッと済ませたい人にはオススメです。
武蔵小杉整形外科の特徴
・電話で予約可能(平日のみ)
・電話、メールでの相談が可能
・初診料がかかる
武蔵小杉整形外科の良い点
・事前に相談が可能
・駅から近い
・若いスタッフが多い
武蔵小杉整形外科の気になる点
・混んでいてあまり親切ではない
・予約をしていても待つことがある
住所:神奈川県川崎市中原区小杉町1-403 武蔵小杉タワープレイス2階
アクセス:武蔵小杉駅「北口」より徒歩1分
診療時間:9:30〜13:00 15:00〜18:30(土曜日のみ 9:00〜13:00)
休診日:土曜日午後・日曜・祝日
あらおクリニック
※カウンセリング初診:3,000円 再診:1,000円
あらおクリニックは、最先端の美容医療を取り入れている美容外科、美容皮膚科、形成外科、皮膚科の診療を行っているクリニック。院長は、日本形成外科学会認定の形成外科専門医です。こちらのクリニックには、院長のほかにも非常勤の医師がおり、女医さんも在籍しています。女性の医師に診察してもらいたい場合には、HPに診察カレンダーがありますので担当医師を確認してから受診すると良いでしょう。
待合室は広々としていて、十分な人数がゆっくりと待つことができます。キッズスペースも完備されているため子ども連れでも安心。予約制を取り入れているため他の患者さんと顔を合わせる可能性も少ないです。美容治療で受診する人には、専用の中待合室やパウダールームも準備されており、プライバシーには十分な配慮が感じられます。カウンセリング初診料、再診料がかかります。
予約しても15分以上は待たされる
多くの機材や医師による施術のため効果が高い
親身になって話を聞いてくれて、説明も丁寧
建物も新しく清潔感があって綺麗
診察の時間が短く機械的な感じがした
予約制のためほとんど待ち時間はないようですが、なかには前の患者さんが長引いたり、急患が入ったりして待ち時間が発生する場合も。HPにも時間での予約制ではあるが、状況によって待ち時間が発生してしまうことがあるとの記載がありました。
こちらのクリニックの魅力として、豊富な最先端機器があることが上げられます。専門的な医師が最先端の機器を使って施術を行っているため、高い効果が期待できるようです。
医師の対応については『親身になって話を聞いてくれて、説明も丁寧だった』という口コミがあった一方で、『診察の時間が短く、機械的な感じがした』という人も。医師は1人ではなく、何人か在籍しているため、人によって対応が異なってしまったようです。その日の担当医は、HPの診察カレンダーから確認することができるので、2回目以降気になる医師がいた場合には、確認してから受診すると良いでしょう。
こちらのクリニックは、2019年に移転したばかりの新しいクリニックです。そのため内装も新しく清潔感が感じられます。一見、病院のような雰囲気は感じられず、病院が苦手な人にも敷居が低いのではないでしょうか。
あらおクリニックの特徴
・HP・電話・LINEでの予約、相談が可能
・カウンセリング初診料、再診料がかかる
・予約優先
・無料駐車場あり
・女性医師がいる
あらおクリニックの良い点
・LINEで相談、予約が可能
・医療機器が充実している
・院内が新しく、清潔
・診療メニューが豊富
あらおクリニックの気になる点
・予約制だが待ち時間が発生する場合もある
・医師の対応が人によって印象が異なる
住所:神奈川県横浜市青葉区しらとり台1-7 ヴァンテアン1F
アクセス:青葉台駅「西口」より徒歩6分
診療時間:9:30〜13:00 14:30〜18:30
休診日:日曜・祝日 ※臨時診療日・休診日はHPを確認してください。
神奈川県のマイヤーズカクテルまとめ
今回のポイントをまとめます!
- 初回お試し価格やセット料金などお得なプランを設けているクリニックがある
- アクセス抜群!駅から徒歩5分行ける駅ちかクリニック
- 平日仕事でなかなか時間が取れない人には、日曜・祝日もやっているクリニックがオススメ
- 子どもも一緒に!キッズスペースがあるクリニックも!
- 女性の医師がいるクリニックは少ない
マイヤーズカクテルは、全体的に料金が高めな印象。初回お試し価格やセットプランを利用して、お得に受けたいですね。
- なでしこクリニック…マイヤーズカクテル 初回:6,000円 2回目以降:8,000円 スーパーマイヤーズカクテル 初回:8,000円 2回目以降:10,000円
- センススキンクリニック…美容皮膚科 「活KATSU」Dr.マイヤーズカクテル 1回:8,000円 5回コース:30,000円
- 川崎中央クリニック…マイヤーズカクテル 1回:8,000円 6回セット:40,000円
- あらおクリニック…マイヤーズカクテル点滴 1回:6,000円 10回:50,000円
マイヤーズカクテルは、定期的に接種することを勧めているクリニックが多いので、定期的に受けていきたいと考えている人は、セットプランのあるクリニックを選んだほうがお得。とりあえず1回試してみたいと考えている人には、お試し価格で試してみてから決めるのもオススメです。
通いやすさを重視するのであれば、駅チカのクリニックがオススメ。
- マスダクリニック…網島駅「西口」より徒歩5分
- なでしこクリニック…橋本駅「北口」より徒歩3分
- ふるたクリニック…百合ヶ丘駅より徒歩2分
- 川崎中央クリニック…川崎駅「東口」・京急川崎駅「中央口」より徒歩1分
- LUNAメディカルビューティーセンター…元町中華街駅「5番出口」より徒歩2分 石川町駅「元町口(南口)」より徒歩15分
- テティス横濱美容皮膚科…桜木町駅より徒歩1分 馬車道駅より徒歩3分 みなとみらい駅より徒歩10分
- 的野ウィメンズクリニック横浜…白楽駅より徒歩1分
- 武蔵小杉整形外科…武蔵小杉駅「北口」より徒歩1分
これらのクリニックはどこも最寄りの駅から徒歩5分以内と好立地。今回紹介したクリニックは、駅チカのクリニックが多く、どこの駅が自分が通いやすいかで選ぶのもクリニック選びのポイントになりますね。
平日が仕事で忙しい、育児をしているので平日はなかなか時間を作れない、という人には日曜・祝日もやっているクリニックもあります。
- センススキンクリニック…休診日:水曜日 日曜・祝日:10:30〜18:30
- 川崎中央クリニック…休診日:なし 診療時間:9:30〜19:00
- LUNAメディカルビューティーセンター…休診日:祝日 診療時間:10:00〜18:30
川崎中央クリニックは、年中無休で診療を行っています。完全予約制なので、待ち時間もほとんどありません。忙しい人にはオススメのクリニックです。
なかには、子ども連れでも安心して受診できるキッズスペースのあるクリニックもあります。
- センススキンクリニック…プレミアムラウンジあり
- 的野ウィメンズクリニック横浜…キッズコーナー、おむつ替えスペース完備
- あらおクリニック…キッズスペースあり
なかなか子ども連れでは敷居が高いクリニックが多いですが、子ども用の施設が用意されているクリニックであれば、安心して受診することができそうですね。
どこの地域でも女性医師のいるクリニックは数が限られているようです。
- センススキンクリニック
- LUNAメディカルビューティーセンター
- あらおクリニック
女性特有の悩みは、やはり女性のほうが相談しやすいものですが、なかなか女性の医師のいるクリニックは少ないようです。女性が相談しやすいような雰囲気のクリニックをHP等で確認してから受診するのもオススメ。